人気ブログランキング | 話題のタグを見る

XXXX

60年続く工場は物販がゼロですから 普段は訪れる人が居ません
来るのは作業している車の関係者かガスなどの取引先だけです

めったにOpenHouseもありません。 365日、関係者以外立ち入り禁止なのはニトロ燃料とアルコール燃料を貯めているからなのかも知れませんね。

客層はMooneyesをはじめBigNameばかりです
親方はDean Moonと親しかったらしく、初期のイエロージャケットを自宅のガレージで大切に保管されています


XXXX_c0213212_23281874.jpg




シートメタル加工の機械のほとんどはValley Customsが工場を閉じたときに受け継いだ物です
Eary Kustoms(40-50`s)のBigNameなのですが技術と機械も、ココで人と知れず受け継がれています

親方はこの事を誰が取材に来ても話さないんです。どうして全ての道具がココに来たのかいきさつは聞いてないですが、きっと凄く思い入れがあるのだと思います

僕も3本ローラー機がもう古くて使いにくいのに、なんで古い機械ばかり修理して使うのだろうと思ってましたが、この話を聞いてからは、いつもオイル差してる親方を見て、その気持ちを見習うようにしています

XXXX_c0213212_23292975.jpg







40年動いているバランサー
大抵のVintageクランクは5g以上振っているのですが親方がハンマーでガンガン叩くとあっというまに2g以下までバランスが出ます

こればっかりは誰も真似の出来ない技術で 僕も相棒もいつも『ほえ~ッ』と見てるだけです 笑

年間数本のディーゼルトラックのクランクもクレーン車でやってくるのですが
ものすごくでかくてバランス取るのに2日間も掛かるんですよ!

写真はFlywheelとプレッシャープレートのバランスを取っている最中です
ウエイトはいつもプレッシャープレートに溶接します

XXXX_c0213212_23542367.jpg


XXXX_c0213212_2354442.jpg




計算式はShopによって違うのですRotatingWeight(2乗)に対してReciprocatingWeightを足すのですが『アレ?』と思う人は内燃機屋さんですね!
ええ、ぼくも初めはBobweightについて悩みました。

ココではほとんどのエンジンがインターナルですね!

XXXX_c0213212_0254824.jpg








XXXX_c0213212_0273783.jpg







届いたPistonをそのまま使うことはあまりありません
特にRacingエンジンは親方の指示した値にまで油砥ぎします

そして研ぎ方も教わります

XXXX_c0213212_0275823.jpg






時間が”ある時”で止まっている工場です


XXXX_c0213212_0301686.jpg





これは皆でつくったトレーニングマシン
休日は町の若者を誘ってRaceWayで走らせます

前回は町内の若い女の子が良いタイムを出したそうです!
だれでも無料で乗れるんですよ

次の世代の育成も親方の仕事です
こんな人が日本に居たら・・・と思いますね
 

XXXX_c0213212_0314380.jpg







XXXX_c0213212_0424673.jpg






ストローカーというのはクランクを交換するだけでなく
コンロッドの編芯もポピュラーな方法ですね

XXXX_c0213212_0434586.jpg





パイプベンダー NHRAは曲げパイプの曲げRにも規格を設けています
電話帳みたいなルールBookは読むのも大変だけど、ルールに沿った車体作りも大変なんです

XXXX_c0213212_0454356.jpg





オイル臭いブログとなってきました

ついでに次回はニトロ燃料FlatHeadについて書きたいと思います


XXXX_c0213212_051368.jpg

by whosaidcant | 2012-03-29 01:13
<< XXXXX NITRO XXX >>